場所は、品川シーサイドの楽天タワーです。
天気も良かったのと電車は乗り換えが大変で結構時間がかかるので、自転車で!
約45分で現地へつきました。(電車と変わらないです)
さて、セミナーですがまあ予想どおりの内容ですね。
ちなみにセミナー中にも地震がありました・・・
楽天タワーもギシギシと鳴っていました。
さて、内容についてまとめておきます。
○月間1500件の商談があり、制約率は50パーセント程度。
(単に数字上ですので、出展者の力量次第で変わります)
○個人、法人で料金体系が違う。個人は月額8,000円程度。
○プランは3プラン
・見積もりタイプ…PUSH型マーケティング
・PRタイプ …PULL型マーケティング
・上記2つの両方タイプ
○紹介料として1案件1000円の手数料。ただし、同一取引先は最初の一回のみ。成約の有無に関わらず発生します。
○カテゴリ毎の競合 (4/13現在)
・ホームページ製作(713企業)
・ネットショップ製作(650企業) ・WEBシステム開発(332企業)
・ITコンサルティング(166企業)
・モバイル開発(115企業)・スマフォ開発(62企業)
・サーバーレンタル(34企業)
○地域別(東京のみ。将来すみたい沖縄は企業なし)
・WEBシステム開発(197)
・ITコンサルティング(65)
・モバイル開発(82)
・スマフォ開発(13)
・サーバーレンタル(22)
【疑問点】
・地域別の依頼者数は?
・依頼者の仕事を頼むポイントは?
(アンケートと分析データ)
・個人/法人の成約率の違い?
・個人で成約率を上げるためのサービスはあるか?
【将来つながりそうなニッチカテゴリ】
・士業特化のホームページ製作、Webコンサルティングに特化。
診断士という立場でのWEBコンサルティングを強みとして展開
すると面白そうなビジネスができそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿