ブログ引越ししました。

グーグルのアカウントがなんかおかしくなってしまいました。

こちらのブロガーに引越しいたしました。 m(_ _)m
http://smec-2.blogspot.com/

自分という名のタブ

2010年11月30日火曜日

雇用保険の第2回目の認定日 失業から2ヶ月

早いもので失業から2ヶ月。
第2回目の失業認定日です。相変わらずハロワは混雑していました。
やはり、世の中厳しいのでしょうか・・・・

失業保険だけでは生活費は捻出できないので、
少しずつ貯蓄の切り崩しと貸付金の返済の分割を
もとに生計を成り立たせています。

今は人生の充電期間。
次のステップへスキルアップ。
このままIT技術者として就職したら、
次に失業したら就職は相当な困難なことは目に見える・・

いろいろ活動して納得しているはずだけど、やはり焦ります。
失業してからの間、いろいろやってきました。
・スキルの棚卸し
・職務経歴ブラッシュアップ
・キャリアカウンセリング
・ライフプラン作成
・人材紹介会社数社へ登録
・通信制大学へ編入
・ITIL資格試験取得
・簿記2級勉強中
・職業訓練「技術経営マネジメント」コースへ参加(明日より)

初心を忘れないためにも!

自信をもって突き進むのみ。
だって、もう走り始めてるから。

永ちゃんの言葉より
『人生は大変だ』って考えから抜け出せないんじゃないかな?
でもさぁ、人生は大変な事ばかりじゃないから。
とことん落ちるときもあればスコーンと上に行くときもある。
人はみんな、その繰り返しの中で生きているんだと思うよ。



明日からいよいよ職業訓練が始まります。
きっといろんな方がいるんだろうなぁと想像しています。

少なくとも、将来、同じ方向を志す人たちが集まっているハズ。

どんな出会いがあるか楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿