(合格してほしい!!)
只、合格するか否かはわからないので、2月開講の(専修学校委託訓練)職業訓練の説明会も参加しておきます。
2月開講の職業訓練(専修学校委託訓練)で受けてみたいものは経理・簿記関連の講座ぐらいでした。
委託訓練についての情報は、ハロワで入手することもできます。
ただし、先のスケジュールはわからないので、雇用能力開発センターが実施する職業訓練(委託訓練)についてはこのページを参考にすると良いです。
開講時期が記載されてます。
http://www.ehdo.go.jp/tokyo/work/vocational.html#itaku
よくみると、自分の失業給付残日数を考慮すると、、、、
やはり2月開講に講座に受からない場合、職業訓練はもう無理ですねぇ・・・・!
今日は村田学園、経理ビジネス科の説明会に行ってきました。
セミナーの参加は約20人程度でした。
受講内容ですが、求めているものと違うようです。
社労士を目指すのであれば役に立ちそうですね。
ついでに簿記の無料セミナーも調べてみました。
●資格の大原
このほか、TACでも開かれてます。WEB講座はお手軽でよさそうです。
ただし、先のスケジュールはわからないので、雇用能力開発センターが実施する職業訓練(委託訓練)についてはこのページを参考にすると良いです。
開講時期が記載されてます。
http://www.ehdo.go.jp/tokyo/work/vocational.html#itaku
よくみると、自分の失業給付残日数を考慮すると、、、、
やはり2月開講に講座に受からない場合、職業訓練はもう無理ですねぇ・・・・!
今日は村田学園、経理ビジネス科の説明会に行ってきました。
セミナーの参加は約20人程度でした。
受講内容ですが、求めているものと違うようです。
社労士を目指すのであれば役に立ちそうですね。
ついでに簿記の無料セミナーも調べてみました。
●資格の大原
このほか、TACでも開かれてます。WEB講座はお手軽でよさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿