キャリアプランとして「経営学の知識」という大きな課題とともに、コンサル系の会社へ就職する際の「4大卒」という足かせが残る。
「産業能率大学 経営指導プロフェッショナルコース」についての編入を決めたが、本日願書を出してきました。
通信教育課程の場合、4月と10月入学の2種類があります。
10月入学の場合は10月31日が締め切り(願書必着)です。
学費は年間17万(初年度は21万)。一括と分納がありますが、なにしろ失業中なので分納としました。
3年次編入なので2年間の学生生活が始まります。
やること多いです。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/daigaku/tuition.html
| 学費内訳 | 1年次入学 | 2・3年次編入学 | 本学の短大卒業者の 3年次編入学 | |
|---|---|---|---|---|
| 書類選考料 | 10,000 | 10,000 | 免除(※注3) | |
| 入学金 | 20,000(※注4) | 20,000(※注4) | 免除(※注3) | |
| 編入料 | ― | 12,000 | 12,000 | |
| 授業料(※注1) | 170,000 | 170,000 | 170,000 | |
| 全納額合計 | 200,000 | 212,000 | 182,000 | |
| 分納の場合 (※注2) | 入学時納付 | 115,000 | 127,000 | 97,000 |
| 2回目納付 | 85,000 | 85,000 | 85,000 | |
0 件のコメント:
コメントを投稿